240124090548837

日記

冬の「円山」、山頂の「雪だるま」を制作しているのは一人の女性登山者と分かりました

投稿日:

降雪の日々が続いています。午前中の澄み渡った冬晴れの青空に誘われ、「円山」登山としました。最近は滅多にチャンスが巡ってこない空模様です。

降雪の日々が続く中、束の間の晴天を「円山」登山で

「円山動物園側」登山口から登って

「円山動物園側」登山口から登ります。「八十八ケ所観音像」登山口から山頂へ向かう登山道より、起伏が少ない分道のりが長めの登山道になります。前回は、上りは「八十八ケ所観音像」登山口から、下山に「円山動物園側」登山道でした。上りの「八十八ケ所観音像」登山道は時折急登でアイスバーン状態のところがありましたので、たとえ低山の「円山」であっても冬山は用心するに越したことはありません。そういう訳で用心深く冬の間はこちらの登山道から登ります。

「木道杉林」を通り抜け

「木道杉林」を歩くと雪面に枯れた杉の小枝が落ちています。北海道に杉の針葉樹林としてはこの辺りだけなのでしょうか。情緒たっぷりなこの木道を歩くと一瞬北海道ではないように思われます。ここを通り抜けると、夏場は湿地帯になっている平坦な登山道ですが雪原が暫く続きます。

途中行き交った笑顔の女性登山者が、山頂で「雪だるま」の手直しをしてきたと語りかけてくれました。今日は雪がサラサラ状態だったので上手くいかなかったそうです。冬になると、「円山」山頂には「雪だるま」がありますが、製作者はあの女性登山者だったことが判明しました。

「エゾリス」が「ひまわり」の種らしきものを

上りに差し掛かる辺りで、動き回る小動物を発見!一瞬ネズミに見えましたが冬眠しない「エゾリス」です。どなたかが与えたのか「ひまわり」の種を忙しなく食べています。人馴れしているようで近寄ってきたのですが、餌をくれない人間とわかると離れていきました。野生動物の「エゾリス」にも学習効果が」あるのです。恐れ入りました。

間も無く一気に急登が表れ、本格的な「円山」登山が始まりました。その後、なだらかな登山道となりますが上りは上りです。まして、冬山は装備的にも夏山とは異なりますので幾分疲れ方は大きいのですが、冬の「円山」は登山道が分かりやすくそれが幸いしています。

山頂が見え隠れしてきました

間も無く「山頂」という辺りで、「ヤマガラ」と「ゴジュウガラ」が飛び交い

さあ、山頂です。

〜 「ゴジュウカラ」 〜

〜 「ヤマガラ」 〜

山頂が見え隠れしてきました。野鳥が飛び交っています。「ヤマガラ」と「ゴジュウガラ」でしょうか。写真に収めようと暫く佇んでしまいました。野鳥を撮ろうとすると殆どシャターチャンスを逃してしまうのですが、今回はラッキーにもヤマガラ」と「ゴジュウガラ」のベストな一枚を撮ることができました。

「山頂」には、大きめの「雪だるま」がありました

 

〜 −約2度の山頂です 〜

「山頂」には、先ほどの女性登山者が作られたという「雪だるま」がありました。疲れをホッと和ませてくれる山頂の「雪だるま」です。「お疲れ様。今日も頑張ったね。」と・・・。

 

束の間の晴天を「円山」登山で和まされ

午前中で下山し帰宅できましたが、午後になるとあの快晴の空が嘘のように気象情報通り粉雪が降り始め本格的な雪模様となりました。この降雪は明日も続くようです。登山道の「エゾリス」、山頂の「雪だるま」、「ヤマガラ」と「ゴジュウガラ」などと、今日は「円山」登山で和まされた1日となりました。

-日記
-, , , ,

Copyright© コマクサ|札幌円山近郊山登りとお勧めスイーツと雑記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.