DSC_7832

日記

お一人様が明るく元気に過ごすには、やりがいを見つけ人との繋がりを大切にして孤立化を避けよう

投稿日:

コロナ禍が長期に渡り、新聞紙上では高齢者のフレイル予防について語られています。引きこもらずに適度な運動と人との会話(電話やメールを含めて)が大切です。家族や同居されている方がいると心配ないと思いますが、自身を含め問題はお一人様生活者です。

自身へも迫った問題として、コロナ禍を明るく元気に過ごしていきたいです

幸いにも、これまでの人生の中で未だ交友を続けて下さっている友人が数名います。コロナ禍では有り難いことです。月に一度くらいの割合でお会いできる方や忘れかかった頃に連絡がきてお会いできる方等、様々です。その中のお一人、中学校時代から続いている友人とランチの約束をしました。お互いに札幌市在住でありながらコロナ禍で疎遠となり、昨年の夏以来、一年ぶりに旧交を確かめ合いました。「北海道庁」前の「赤レンガテラス」で待ち合わせです。

テラス席でランチとお喋り

お天気に恵まれましたので、心地よい風が吹くテラス席でランチです。メニューは「ランチアラカルト」(鹿肉ステーキ、ホットコーヒー、サラダ、パン)をとりましたが、お喋りに夢中で美味しそうな鹿肉ステーキ等を食べ終わった後に写真を撮っていないことに気づき大失敗。後の祭りとはこの事です。鹿肉ステーキは柔らかな肉質で味もこの上なしでしたが。

更に話は尽きず風が冷たくなってきましたので、テラス席から中でお茶をすることにしました。土曜日でもあり、二階・三階とも満席状態です。やっと三階の「タイガーカレー」で空席を見つけました。食事は取り終えていましたので、ドリンクのみです。気付いてみると、趣味や体調管理についての近況報告で3時間近く話し続けた二人です。というより、一方的に話しすぎていたかもしれません。彼女は家族と同居しており、フレイル防止は長く続けられているスイミングです。

【ミルキーコーク】

【レモンコーク】レモン入りコークで、コーラとは違ってアジアン系のお味?でした。

先日のこと、数時間に2名の高齢女性から道を尋ねられ

①所用で「北1条通り」を歩いていたところ、高齢女性から道を尋ねられました。この三年余りコロナ禍のため殆ど出歩くことや人との会話がなく、久し振りに待ちへ出てみると様相が一変してわからなくなってしまったとのこと。「4丁目プラザ」の横で市電に乗りたかったようです。現在、「4丁目プラザ」は解体され別の建物へ・・・と、伝えましたが、要を得ないのでそこまでご一緒することにしました。

北1条20丁目辺りでは方向的にも異なり、距離的には500メートル程でしょうか。歩調を合わせかなりゆっくりご一緒しました。持病のこと、病院通いのこと、ファイターズファンのこと等、一方的に話されこちらは専ら相づちを打つのみ。市電乗り場で降車場所を確かめ分かれました。

②同日、所用を終え帰宅のため「北1条通り」を反対方向へ急いでいると、また高齢女性に声を掛けられました。バス停を探していて、「宮の沢」へ行きたいとのこと。やはりお身体のあちらこちらが不調で薬を手放せないと語っていました。一緒に歩いていたつもりが、気づくとずっと後ろになってしまい歩くスピードがかなり違いました。そのまま急ぎ足で先にバス停を見つけ、彼女の所へ戻り知らせた次第です。

①と②は今日偶出会った人との出来事です。

道端に咲いていた【キバナコスモス】

民生委員・児童委員を担当している女性の訪問を受け

「敬老の日」が近いので訪問に来て下さいましたが、インターホンでその旨を受けこちらからⅠ階玄関へ出向きました。簡単にコロナ禍での様子を語ったところ、ご自身も最近伴侶を亡くされかなり落ち込んでいるご様子。明るく活発な方とお見受けしていたのですが・・・。

コロナ禍を元気に過ごしたいと思いつつ

数日間で、自身をも含め高齢女性の数名の悲喜交々。ウオーキング・ジョギング・低山登山とで身体を動かしなるべく手作りの食事を、と心がけていますが心が折れる日も正直あります。楽しいことを考え読書で少しでも頭を鍛え?(すぐ忘れますが。)、感染対策をしてコンサートに出かけたり、と前向きに努力をしているつもり!です。

身に迫っている問題と捉えながら

コロナ禍で孤独にさいなまれ男女を問わず閉じこもりがちな高齢者が増えているニュースがあります。このままでは、数年後、数十年後、認知症や寝たきりの高齢者が一層増加するという予想がつきませんか?今どころではないと思います。今日は、たった数名の女性高齢者に接しただけでしたが、同様な方々が実際にはかなりいるのではないでしょうか。

高齢者のみならず、一人一人が意識的に今置かれている自分自身を捉えなければ大変な時代へと向かっていくような気がします。近い将来、ヘルパーさんを含め介護に従事する専門の職業の人たちが追いつかない事態となっていませんように。

勿論、自分自身への問題でもあり、現在健康であっても何時起こりえるかわかりません。それには、適度な運動と食事、学び(新聞や本を読むだけでも)で心身共に気をつけるしかないように思えます。「明日は我が身」として。けれども、高齢者だけの問題ではないのかもしれません!

-日記
-

Copyright© コマクサ|札幌円山近郊山登りとお勧めスイーツと雑記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.