- ホーム
- 三角山
三角山
-
美味しいリンゴの直売所「三角山ひろば」は、「三角山登山口」の目と鼻の先でした
三角山登山口では駐車場の車も少なく、肌寒い今日の天候を物語っているようだ。それにも関わらず、素敵ないでたちの山ガールが多い。「哲学の道」のなだらか登山道…
-
「三角山」いつもの登山口ではなく、他の登山口から登ろうとしたのですが
朝から雲一つない澄んだ青空。「三角山」に登ろう。いつも通りの登山口なら芸がないので趣を変えてもう一方の登山口から試みてみよう。これまでは、「山の手4…
-
まだ大丈夫かなと思いつつ、体力と気力を確かめながらの三角山登山
明日から3~4日、天気は下り坂らしい。今日は三角山が呼んでいると、自分に言い聞かせ早朝から出かけた。地下鉄を降りると直ぐにバスと接続し、「今日はラッキー。」と、…
-
「三角山」から「大倉山」へ、そしてシャンツェから下って
気まぐれに気分任せで今日の登山は三角山と決めていた。藻岩山、円山、三角山とどれも近場で登山口まで徒歩や地下鉄、市内バスで行ける。その中でも三角山はなぜか私の…
-
大倉山はリフトを利用してジャンパーの気分になって、さらに三角山から縦走で
朝から晴天に恵まれていたので三角山から縦走し大倉山を目指すことにした。9時過ぎには三角山駐車場は既に満車状態である。どの山でもそうだが、最初の登りが少々きつ…
-
待ちに待った「三角山」へ行こう、今日は「みどりの日」
札幌に転居してから、円山、三角山、藻岩山の三山のうちどの山に登るかはその日の気分で気まぐれに決めている。円山登山口までは歩きで、藻岩山登山口へは市電と歩きで…