日記

「サンドラッグ」はドラッグストアとはいえ、お得な食品「豆腐」や「納豆」など

投稿日:2020年2月15日 更新日:

ドラックストアというと主に薬品を販売していると思い込んでいましたが、「サツドラ」、「ツルハドラッグ」、「サンドラッグ」では食品も多く販売しています。どこも自宅から少々遠いのですが、「サンドラッグ」が比較的近く最近利用する頻度が高くなりました。最近では大型電器店でも片隅に食品を置き販売している時代です。このご時世、少しでもお安いところへという消費者のニーズがあるからでしょう。

品薄状態の「マスク」

先日、「サンドラッグ」のほとんど開店と同時に入店したら、大勢のお客さんが駆け足で一つの売り場へと向かっています。何と、「マスク」売り場でした。我先にと買いあさっているように見えたのです。それもそのはず、「新型コロナウイルス感染症」のニュースが出始めていた頃でしたが、その時は、「どうして?」という気持ちでいっぱいでした。

さて、数日後に訪れてみると、「マスク」は見事に完売。入荷の見込みなしの張り紙がありました。元々、マスクをする習慣のない私ですが、一箱ぐらい買っておいたらと反省しています。大阪では最初に品切れ状態となり、その後全国的に広がっていったようです。取りあえず外出から帰ったら手洗いを励行するしかありません。

目玉商品の数々

それぞれのドラッグストアでそれぞれ目玉商品の食品があります。「サンドラッグ」では、サツラク牛乳183円、卵 Мサイズ145円、ビフィクスヨーグルト116円、オシキリ 木綿豆腐300g 43円、ヤマダイフーズ 極小粒納豆たれ・からし付54円、デルモンテバナナ138円などです(いずれも税込み価格)。私が把握していない商品もあるでしょう。

懐かしい手作り豆腐の贅沢なひと時を思い出しながら

上記の製品はここ一年値段が変わっていないと思います。「豆腐」と言えば、現職の頃、農業を主とした地域の小学校に赴任していた当時、農閑期に保護者から豆腐作りに誘われたことがありました。予め、ご自分で生産された大豆が水に浸してありそれが原料なのです。

正しく地産地消。早朝から始めて、豆腐に出来上がるのはお昼近くになっています。出来立ての豆腐を試食しながら頂く昼食はそれはそれは美味しかった。湯気の立った熱々寄せ豆腐でした。

今、改めて思い出すとつくづく贅沢なひと時だったと思うのです。お安いお豆腐を口にする機会が多くなりました。もちろんそれも美味しいのですが、たまに思い出しながら専門店で寄せ豆腐を買ってしまいます。この時期になるとあの味に懐かしさがこみ上げてくるのです。

-日記
-, , ,

Copyright© コマクサ|札幌円山近郊山登りとお勧めスイーツと雑記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.