「豊平公園」の「バラ」や「アジサイ」が見頃を迎えているようです。6月下旬ですが真夏のように暑い日差しが照りつける中を、幾分涼しい豊平川沿を歩き国道36号線にでました。「豊平公園」へ向かう前に「Ca f e レストラン ガスト」で昼食です。前回、ロボットが食事を運んできましたので、それを楽しみにしながら入店しました。昼食時でしたが空席があり直ぐに着席できました。メニューの中から注文をしなければならないのですが、苦手なアプリで身内がさっさと入力してくれました。
平日でしたので、「日替わりメニュー」を楽しみにワクワクしながらメニュー表を眺めると
平日でしたので、お得な日替わりメニューの中から今日のセットメニューにしました。
まず、「海老アボガドとケールのサラダ」を!
〜 海老、ブロッコリー、ゆで卵、トマト、アボガド、レタス 、ケール 〜
ペペロンチーノ
ソフトクリーム
ドリンクバーから「カプチーノ」
〜 カプチーノ 〜
そして、自身は「美活ベジヌードル」を
ロボットが運んでくれました。「C a f eレストラン ガスト」(札幌豊平店)では、二台のロボットが料理を運ぶ作業を任せられているようです。その動きに興味を持ちながら、他のテーブルへ運んでいる様子まで眺めていました。このテーブルへは、「ペペロンチーノ」と「美活ベジヌードル」でした。
〜 鶏肉 〜
〜 アボガド 〜
〜 ゆで卵 〜
〜 人参と玉ねぎの炒め物 〜
〜 レタス 〜
〜 ドリンクバーから野菜ミックスジュース 〜 ドリンクバーはお好みがありますので、ロボットが運んでくれるのではなくそれぞれが取りに行きます。
〜 桃ゼリーにソフトクリームのトッピング 〜
〜 トッピングのソフトクリーム 〜 勿体無いので、桃ゼリーにソフトクリームをトッピングせずに別々に味わいました。
〜 カフェラテ 〜
見た目は殆ど同じに見えますし味の違いも変わらないように感じるのですが、「カフェラテ」と「カプチーノ」とは異なり、その違いを初めて知りました。