250622124727852

日記

『 「花フェスタ 2025」札幌・大通公園4〜8丁目 』で開催されています

投稿日:

恒例の「花フェスタ」が「大通公園」の4丁目から8丁目で開催されています。午前中は雨模様でしたが、午後になると止んできましたので出掛けてみました。年々レベルが向上していく北海道農業高校の作品に興味をもち期待がかかります。

「花フェスタ 2025」6月21日(土)から6月29日(日)、 札幌大通公園4〜8丁目(最終日は午後5:00終了)

「大通公園」の4〜5丁目は、北海道農業高校の生徒さんによる花壇です。

「大通公園」4〜5丁目

青色の花が主体で「大通公園」4丁目の中でも一際目に止まり、他の来場者も足を止めていました。

〜 北海道静内農業高等学校 〜

 

〜 北海道岩見沢農業高等学校A(生活科学科) 〜

 

〜 北海道旭川農業高校A 〜

 

〜 北海道新十津川農業高等学校A 〜

 

〜 北海道倶知安農業高等学校 〜

 

ハンギングのある風景

「花フェスタ」が開催されている「大通公園」4〜8丁目から、12丁目へ移動してきました。

「大通公園」12丁目 

初夏から晩秋にかけて様々なバラが咲いている「大通公園」12丁目です。「花フェスタ 2025」の会場ではありませんが、ここにも大勢の方々がバラの鑑賞に訪れています。

 

 

 

「大通公園」13丁目の「札幌市資料館」(旧控訴院)へ

 

「S T A Fラウンジ」で休憩をして

「大通公園」4丁目から散策してきましたので、ここで休憩しました。静かなのでゆったりとでき、窓から向こうに「さっぽろテレビ塔」が眺められます。その後、石造りの歴史的な建造物の1階から2階の催し物などをめぐってみました。「おおば比呂司さん 記念室」には売店が併設されています。

売店に入ってみました。

岩手県の南部せんべいを買ってみました。

その後、「札幌市資料館」(旧控訴院)から徒歩で北3条の「m i r e d o」まで行き、昼食にしました。

「m i r ed o」にて

 

「てっぱんのスパゲッティ」へ

 

サラダとカルボナーラを

〜 サラダ 〜

 

〜 カルボナーラ 〜

 

「肉が旨いポロネーゼ」と「ほうじ茶のアイスクリーム」を

〜 肉が旨いポロネーゼ 〜

 

〜 ほうじ茶のアイスクリーム 〜

「カルボナーラ」も「肉が旨いポロネーぜ」も熱々の鉄板の上ででジュージューと音を立てています。出来立てのスパゲッティは格別でした。見かけは「チョコレートアイスクリーム」と間違えそうな「ほうじ茶のアイスクリーム」は、ほんのりとほろ苦くこれまで味わったことがない美味しさでした。

結構な距離を徒歩で移動しましたが、美味しいスパゲッティやアイスクリームに疲れも飛んでしまい楽しい一日となりました。

 

-日記
-,

Copyright© コマクサ|札幌円山近郊山登りとお勧めスイーツと雑記 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.