話には聞いていた今話題になっている「ラソラ札幌」を初めて訪れてみました。徒歩では多少時間がかかりましたが、お天気が良かったので苦にはなりませんでした。「ラソラ札幌」は様々な商業施設が建ち並び、「新さっぽろ」や「サッポロファクトリー」の雰囲気にとても良く似ているという感想です。
いくつかの商業施設が迷路のように建ち並び、単独ではいけそうにもないような今話題の「ラソラ」ですが・・・
ランチは『イタリアンワイン&レストラン「サイゼリア」にて
幸い、身内と一緒でしたので迷わずに商店街を巡ってみることができました。昼食時になり、これまで訪れていた『イタリアンワイン&レストラン「サイゼリア」』と店構えが一緒なので気兼ねなく入れました。
お昼時でしたので、「ランチセット」を注文して
以前に他の「サイゼリア」でも美味しかったので「サラダ・スープ付き ほうれん草スパゲッティ」にしました。
〜 ほうれん草のスパゲッテイ 〜
〜 チキンのサラダ 〜最近はスーパーでもレタス系はお高めなのでつい控えがちになってしまいます。生野菜を多く摂った方が良いので幸いでした。ドレッシングは自宅では味わうことができないお味で美味しかったです。
「セットドリンクバー」付ですが、お腹が一杯になってしまい二杯がやっとでした。頑張って三杯目のオレンジジュースにチャレンジです。
〜 オレンジジュース 〜
〜 カフェオレ 〜
セット以外に、シナモンフォカッチオ(パン) 写真には撮っていませんが・・・、も頂きました。
お腹がいっぱいになり『イタリアンワイン&レストラン「サイゼリア」』を後にしながら
入店した時点では空席が多くありましたが、みるみる間に満席状態になっていました。他の「サイゼリア」と同様に、お値段と味・盛りの良さで「ラソラ札幌」の「サイゼリア」も相変わらず人気店です。小学生の4〜6年生くらいの男の子4人がドリンクバーの注文だけで時間を過ごしていました。時代だなと、思いました。私たちが学生の頃は、おやき屋さんとかパン屋さんでしたが・・・。
クリスマスまではまだ一か月以上もありますが、「ラソラ札幌」はもうクリスマスムードでいっぱいでした。不景気をいっきに飛ばしてしまいそうな商業施設です。