DSC_3141

日記

日常の調理にひと工夫、美味しさと手間アップ

投稿日:2021年1月11日 更新日:

毎日の食事作りにちょとしたひと工夫

少しでも美味しさや手間をアップして

日本酒で冷凍ご飯をふっくらと

ご飯を一食づつ冷凍保存しておくと楽です。レンジで解凍すると若干味が落ちますが、日本酒を軽く振ってからレンジでチンするとご飯がふっくらします。

古米や安いお米を美味しく炊くにはハチミツで

古米や安いお米は味が落ちますが、炊く前にお米二合にハチミツ小さじ1杯入れるだけでふっくらご飯が炊き上がります。更にほんのりと甘さがあるご飯になります。

豆腐の保存を長めにするには

消費期限の短い豆腐ですが、余った分をレンジで3分位加熱し冷めてから水に浸し冷蔵庫で保存します。消費期限より数日は日持ちします。

昆布醤油を手作りで

卓上醤油に大きめに刻んだ昆布を入れておくだけで、うまみ成分タップリの昆布醤油になります。昆布はその後で煮物などにそのまま使えること請け合いです。

傷みやすい鶏肉は下味を付けて冷凍保存

水分の多い鶏肉は冷蔵庫に入れておいても長持ちはしません。保存する時には、例えば唐揚げ用に切り醤油、みりん、料理用酒で下味を付けそもまま冷凍保存しておくと数週間はもちます。塩麹に漬けてからの冷凍保存もお勧めです。

レタスの鮮度を保つには

レタスは鮮度が落ちやすく芯が茶色に酸化してしまいます。それを遅らせるためには、芯の表面に小麦粉をまぶしペーパータオルでくるでからポリ袋へ入れ冷蔵庫へ。10日位は鮮度を保っていることでしょう。

伸びてしまったタマネギの芽は薬味に

放っておくとタマネギから芽が出てしまいます。ジャガイモのように毒はありませんので、刻んで薬味として使えます。

小口切りにした長ネギは冷凍保存で

薬味として小口切り長ネギを頻繁に使います。その度に小口切りするのは面倒なので、一気に刻んでしまい冷凍保存しておくと使いやすいです。小分けにしておくと更に便利です。

切り売りしているカボチャの保存は

一個もので購入すると冷暗所で日持ちしますが、切り売りしているものは種と綿を取って保存した方が良いです。

ジャガイモの発芽を抑えるために

箱買いをし、気がつくと芽が出ているジャガイモ。ジャガイモの芽は有毒です。リンゴを一個箱に入れておくだけでリンゴから出るエチレンガスが芽生えを抑えてくれます。

軽量スプーン代わりになるペットボトルの蓋

ペットボトルの蓋はおおよそ大さじ半量です。野外で調理したり目分量で調味料を入れる場合、覚えておくと重宝します。

冷蔵庫で保存する卵は、とがった方は上?それとも下?

とがった方を上にした方が安定感がありそうですが、卵は丸い方で呼吸をしています。ですからとがった方を下にすると長持ちします。

 

-日記
-,

Copyright© コマクサ|札幌円山近郊山登りとお勧めスイーツと雑記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.