日記

「どら焼き」のお味はいかが?「もりもと」、「柳月」、「六花亭」、「セコマ」、「竹屋製菓」、「サツドラ」

投稿日:2020年1月24日 更新日:

札幌東急百貨店でたまに買い物をします。先日、何気なく訪れてみたところ、9階で「岩手県物産展」が行われていました。凄く賑わっていて、つい物色してしまたのです。今回の「岩手県物産展」に初出店した「竹屋製菓」の前にふと足を止めると、「初出店なのでよろしく。」の声に誘われ「どら焼き」と「焼き菓子」3個で540円を買ってしまいました。

甘いものを一日に何個も食べないようにしていますので、取り敢えず今日のおやつは、「どら焼き」1個にしたところ、その「どら焼き」の美味しさにびっくり。お茶を飲みながら食べた「どや焼き」の何と美味しかったこと。

北海道に住む私たちは普通に口にしていろので当たり前のようになっている「北海道産」というブランド名。他県を旅行していると「北海道産」という但し書きを至る所で目にします。小豆、大豆、小麦その他、そして、銘菓の餡には、必ず、「北海道産の小豆を使用しています」の但し書きがあります。

「岩手県」の「屋製菓」は、処産の小豆や小麦粉使用を使用しているのでしょう。餡の粒あんが程よい甘さで、皮がまた絶妙に美味しかったのです。そんな訳で、たまに行く菓子店数店で、手に入りやすい「どら焼き」を購入し餡と皮と値段を比較してみることにしました。

深い意味は全くありません。「竹屋製菓」に勝る「どら焼き」はあるのでしょうか。まあ、人それぞれ好みもあります。残念ながら「竹屋製菓」のどら焼きの写真を撮っていませんでした。

2021.1.18 札幌東急百貨店「岩手県物産展」があり、「竹屋製菓」のどら焼きを再度購入し追記しました。

コロナ禍でもあり、込んでいたら止めようと思いながら「岩手県物産展」に出かけてみたところ、幸い、込んでいませんでした。明日1.19が最終日です。「竹屋製菓」は「やわらか炊き黒豆」を主とした和菓子店でした。勿論、黒豆は岩手県産です。今年は3個で500円。

「有限会社 竹屋製菓」:岩手県久慈市旭町8-2-2

伝統やわらか炊き つやつや黒豆どら焼き

きめ細やかな皮は勿論、小豆粒あんの中に入っている黒豆がふっくら柔らかで美味しい。

1個168円。直径10㎝、原材料名:砂糖、小豆、黒豆(大豆 岩手県産)、卵、小麦粉、ハチミツ、水飴、寒天、塩、膨張剤

伝統やわらか炊き つやつや黒豆ケーキ

どら焼きではありませんが、パウンドケーキ「伝統やわらか炊き つやつや黒豆ケーキ」は美味しいの一言です。

1個168円。黒豆(大豆 岩手県産)、バター(国産)、小麦粉、砂糖、卵、食塩、膨張剤

「六花亭」

1個140円。直径10㎝、賞味期限20.01.25(20.01.22現在)、原材料名:砂糖、小麦粉、卵、小豆、水飴、みりん、寒天、トレハロース、膨張剤 (添加物なし)

*2021.2.2 1個160円に価格は変わっていました。

パッケージがお馴染みの花柄で一瞬ハッとさせられ可愛い。ホットケーキのような皮に程よい甘さの餡。大きくて食べ応えがあります。

「柳月」十勝産小豆使用

1個120円。直径9㎝、消費期限20.01.23、原材料名:砂糖(甜菜糖 北海道産)、鶏卵、小麦粉、小豆、水あめ、牛乳、本みりん、はちみつ、麦芽糖、植物油脂、食用加工油脂、寒天、トレハロース、膨張剤、乳化剤、クロレラエキス、香料(添加物なし)

小豆の粒が大きく、揃っていて、餡そのものの断面が美しい。皮はまるでカステラのような舌ざわりです。若干、油脂を使用しているからでしょうか。

「もりもと」支笏湖伏流水使用

(小豆)1個160円。直径9㎝、賞味期限20.01.28(脱酸素剤添)、原材料名:砂糖、小豆(北海道産)、小麦粉、卵(北海道産)、水あめ、ビートオリゴ(北海道産)、清酒、寒天、トレハロース、膨張剤(添加物なし)

パッケージが他では見られない紺色を基調とした小紋柄。餡そのものの色合いが濃いめ。ビートオリゴ(北海道産)を使用しているからなのだろうか。甘さ控えめ。

(白豆)1個160円。直径9㎝、賞味期限20.01.30(脱酸素剤添)、原材料名:砂糖、小麦粉、卵(北海道産)、大手亡豆(北海道産)、還元水あめ、ビートオリゴ(北海道産)、清酒、寒天、トレハロース、膨張剤(添加物なし)

原材料の大手亡豆(北海道産)、そのものが大粒なので餡は食べ応えがあり、甘さ控えめで美味しい。

「もりもと」には他にこだわりの「ど匠ら焼き」がありますが、今回は基本物としました。味は良かったのですが、皮と皮が揃っていないし、餡の粒は不揃いでした。食べ応えがあったのは、他より若干大きめの「六花亭」。十勝産に拘りがある「柳月」が皮といい餡といい美味しいという感想です。昨年の朝ドラで人気のあったお菓子、「アンバタサン」は「柳月」の製品でした。「岩手県」の「屋製菓」よりも勝るのはなかったような、これは飽くまでも個人的な好みですから。

追記 2021.1.15 「菓匠 よねや」

1個160円。直径9㎝、賞味期限03.01.21、原材料名:卵、砂糖、小麦粉、蜂蜜、トレハロース、膨張剤

カステラのように弾力がある皮にほどよい甘さの粒あんで食べ応え十分などら焼きです。皮には鈴の焼き印がある一寸個性的などら焼きです。

「菓匠 よねや」:札幌市中央区南3条西24丁目2-6

創業80年になる札幌の老舗和菓子店です。

追記 2021.2.4 「セコマ」

「セコマ」のどら焼きはお手軽価格で美味しいです。原材料には北海道産が使用されています。

(どら焼き)1個119円(税別)。直径9㎝、賞味期限2021.3.02、原材料:粒あん(北海道産小豆使用)、全卵、砂糖、小麦粉(北海道産)、蜂蜜、小麦でん粉、水飴、トレハロース、ソルビット、膨張剤  *保存料が入っていませんので、脱酸素剤がパケージ内に

北海道の焼き印があります。北海道産に拘った小豆餡と皮が美味しいです。

(コーヒーどら焼き)1個119円(税別)。直径8㎝、賞味期限2021.3.02、原材料:コーヒーあん(北海道産白いんげん豆使用)、全卵、砂糖、小麦粉(北海道産)、蜂蜜、小麦でん粉、水飴、コーヒー、トレハロース、ソルビット、膨張剤

皮と餡がコーヒー風味の珍しいコーヒーどら焼きです。白いんげん豆の餡は爽やかな甘さで美味しさいっぱいです。

製造者:株式会社シェフグランノール 平和通工場 札幌市白石区平和通13丁目北2-12

追記 2021.2.12「サツドラ」

「サツドラ」は北海道のドラッグストアです。薬品は勿論、生鮮食品以外の食料品が豊富でよく利用しています。何と「サツドラ」で、「さつどら焼き」を発見し、その大きさに圧倒させられてしまいました。ユーモアに溢れたネーミングも楽しく、その大きさは一般的などら焼きと比べて見ても一目瞭然です。お腹いっぱい食べたいときにお勧めします。

(さつどら焼き)一個105円(税込)直径14㎝(一般的などら焼きの直径と比較し2倍の大きさで、食べ応えはそれ以上です。)、賞味期限2021.4.02 原材料:粒あん、小麦粉、卵、砂糖、還元水飴、植物油脂、はちみつ、脱脂粉乳、洋酒、ソルビトール、乳化剤、香料、膨張剤、カロチン色素  *保存料が入っていませんので、脱酸素剤がパケージ内に。

賞味期限から保存期間が長いためか、正直、しっとり感は期待できませんでしたが餡の甘さが控えめで美味しかったです。矢張り量が多くて二日分のおやつになり頂きました。

販売者:Creare株式会社 北海道札幌市北区太平3条1丁目2-18

追記 2021.3.21「シャトレーゼ」

(どらやき) ホッカイドウサン、ダイナゴン、ハクシュウメイスイ、ジカセイアン

1個129円(税別)、直径9㎝、消費期限21.3.24、原材料:砂糖(国産)、卵、小麦粉、小豆、ハチミツ、本みりん、清酒、寒天、トレハロース、膨張剤、クロレラ抽出液

(バターどらやき) ホッカイドウサンバター、ダイナゴン、ハクシュウメイスイ、ジカセイアン

1個129円(税別)、直径9㎝、消費期限21.3.24、原材料:砂糖(国産)、卵、小麦粉、小豆、ハチミツ、本みりん、清酒、寒天、トレハロース、膨張剤、クロレラ抽出液

製造者:株式会社シャトレーゼ 甲府市下曽根町3441-1

-日記
-

Copyright© コマクサ|札幌円山近郊山登りとお勧めスイーツと雑記 , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.